円山動物園のサンデーセミナーに参加しました。スノーシューを履いて動物園の裏手にある森へ。
こちらが借りたスノーシュー!日本式の木と藁で出来たものを想像してましたが、現代風の作りがしっかりしたものでした。
やわらかい雪の上も、軽々歩けます。
いざ、森へ。
たくさんの動物の足跡。大半がキツネだそうです。
上がキツネの足跡。犬などと違い、一直線に並ぶそうです。
そして下がエゾリスの足跡、跳び箱をジャンプするように駆けるらしく、歩幅が1m弱ありました。
抹茶ロールケーキのような。
雪の積もり方を見る。層ができるそうです。(!)
これで雪の結晶を見ます。
今日は暖かかったので、あまり良い形が見れないようでした。
1時間半ほどのツアー終了。
冬の森は派手さこそ無いものの、しんと静まりかえった空気に魅力を感じました。積もった雪が音を吸収してくれるからだそうな。